Akamai NetSession Interface ってなんだ?

あかまい?

先日、RAIDカードのドライバをネットで検索し、いろいろなサイトからファイルをダウンロードして、試行錯誤していた。

気がつくと、OS起動時にファイアウォールの以下の警告が表示された。

Akamai NetSession Interface の通信を許可しますか?

え?なにそれ?

ファイアウォールの設定をみると

akamai-wall2
どうやら、2回インストールしているらしく、設定が2つある。
akamai-wall

アカマイ?赤米?・・・あまかい?うん?、赤飯?

記憶をたどると、ファイルをダウンロードする時に、ダウンローダを使いますか?というようなメッセージがあったような。

インテル

ブラウザの履歴を見て調べてみると、インテルさんのサイトからだという事が判った。

intelキャプチャ
akamaiキャプチャ

ちゃんとakamaiって書いてある。覚えてないものだなぁ・・・・。いかんいかん。

検索するとAkamai Technologies, Inc.とある。企業概要をみると

Akamai(アカマイ)とは、「賢い」という意味のハワイ語です。

との説明が。ふーむ。紛らわしいというか、日本人としてはどうしても怪しさを感じてしまうネーミングだな。

Akamai NetSession Interface の概要

概要を読んでみるのだが、いまいちピンとこない。害はなさそうなのだが、以前TVで紹介しているのを見ていると、どうも、マウスの軌跡やクリック情報を飛ばしているとか。即ち、何をみて何を欲しがっているのかというデータを収集しているのではないかと。(あくまで私見なので間違ってたら指摘ください)という事で、自分のウェブブラウザ行動が監視されている、という事になります。これは気持ち悪いですね~。

さて、インストールしたファイルを探してみると、あった。

akamai-ico

ファイル名がakamaiとかいてなくて、Intelの名前になっているのは、Intelサイトでダウンロードに使ったからだな。

これだけ見るとakamaiとintelって関連性がないから、余計怪しく思ってしまう。

akamai-program

プログラムの追加と削除をみてみるとakamaiで登録されています。

不要なので削除する

監視されているのであれば、利用者としては当然不快なので消します。

akamai-keikoku

アンインストールするともちろんちゃんと消えます。動作にも問題ありません。しかし、ファイアウォール設定は残ったままなので、これも削除しておいた。

フリーソフトをインストールすると、勝手に(解り辛い)入るアドウエアが増えているので、慎重にならざるを得ない。

宜しければ、シェアお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA