信頼の国産アンチウイルスメーカーが本当に良いのか?悪いのか?

信頼の国産アンチウイルス

今までアンチウイルスソフトは、日本で唯一?のCMにもバンバン出ている有名なメーカーを使っていた。

まぁ、その「国産」と言う知名度を信頼してアンチウイルスをパソコンにインストールしていたのですが、どうもこうも、右下に自社製品の宣伝を仕掛けてくるので、これじゃ支那産「無料」アンチウイルスと同じじゃないか。しかも出ないようにも出来ない。金払ってアドウエア機能ってどういうことだ?と思ってたら、そういうクレームが多かったのか、次期バージョンでは表示のON、OFFが選択出来るという事だったので1年継続してみたのだが、必ず1回は出てきて、今後出ないようにするスイッチがあるのだが、何故かまた出てくる。それじゃ何の為のスイッチかよくわからん。

危険だ、レポートだ、アップデートだ、なんかあるたびに画面に出てきて目障り。これじゃ本末転倒だ。だまってガードせんかい!

アンチウイルスの性能しては良くも悪くもないのだが、いかんせんアドウエア機能が非常に目障りだし、親のPCにも入れていたのだが、この所為で親からもクレームが来る始末・・・。

携帯契約か!

で、今年は継続せず、チェコスロバキア産のアンチウイルスに変更していたのだが、トレンドマイクロから継続案内ダイレクトメールがどんどん届く。そんな金あるんならもっと使い勝手の良いソフトを作れよと言いたいわけで。

継続年数が3年、3年って。

・・・・うるせぇ!!どっかの携帯の3年縛りかっつの。

しかも、DMが発送された日が、契約期限最終日と言うなんとも危機感の無い管理体制。その内容にも個人情報満載なので、解約するので個人情報の削除を依頼したが、なんでか拒否られた。

今回ご利用のシリアル番号にて登録いただいた情報の抹消をご依頼いただきましたが、弊社では登録情報の抹消に関しては承っておりません。

なんじゃそら。じゃぁどうやったら削除してくれんのさと、返信しようとしたら、そのアドレスページでは、

本件に関してのお取扱いはできません。再度本件に関しましてお問合わせをいただく場合、お手数ですが上記受付番号をご用意の上、サポートセンターまでお問い合わせください。

じゃぁ、その窓口サイトで必要事項を入力すると、

この情報で確認した製品は別のサイトで受け付けます。

と言うので(役所か!)クリックすると、

「ページが見つかりません。」

(#`皿´)怒怒怒、ドないせーちゅうねん!!

プライバシーポリシーをよく読むと・・・。

弊社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示や訂正などを求められた場合には、合理的な期間、適切な範囲内でこれに対応するものとします

など」ね。これに削除が入っていると思ってたが無いらしい。大体、規約に「など」なんて入れる事自体間違ってないか?このような規約を全て目を通す人が果たしてどれぐらい居るのだろうか。下手したら詐欺行為だよな。これって。

サポートチャット窓口があるから、もうちょい突っ込んで聞いてみた。

メーカー
大変恐れ入りますが、弊社がお客様の個人情報を不正、もしくは利用目的範囲を超えて利用している場合などには、削除をさせていただくこともございますが、通常は削除することはできかねます。

何が通常なんだよ。通常じゃないっつーの。

こっちはダイレクトメール届いて迷惑してるんだってば。大体、解約してんのに削除出来ないのはおかしくないか?うい?

メーカー
シリアル番号の情報を削除することで発生する、不正利用などを防ぐ目的もございます。

あのー。分からんでもないけど、なんでそういう事態になるのか、不正利用できないように根本を改善せんかいな。

挙句の果てには、顧客様情報の利用停止手続をさせてくれと言ってきた。

「顧客様情報の利用停止手続」ってなによ?

メーカー
ご登録情報の利用が一切できなくなります。

あのな。個人情報を消さずに一方的に使えなくするのか?それ勝手すぎるやろ。

メーカー
お客さまの情報は削除はできかねますが、クラブサイトにログインし、架空の情報に変更していただくことで、お客さまの情報を検索できないようにすることは可能です。

すでにやってるけどさ、それでもシリアル情報の入ったダイレクトメールは発送されるわけでしょ?まかり間違ってどこかに届いて開封されたらどうする訳?大体、そんな嘘の情報書いて良い訳?ガタガタ言ってないでさっさと消せよっつの。

何を言っても削除出来ません出来ませんと言う回答しなかなったので、プライバシーポリシーの苦情として削除できるように改定要請をしておいた。担当部署へ報告しておくと返事はあったが。まぁ、しないだろうな。

個人情報に関する苦情相談窓口を設置、公表し、適切及び迅速に対応できる体制を構築、維持します。

プライバシーポリシーにお決まり文句があるが、窓口は今問い合わせている所らしいが「公表」されてない。普通は規約の最下部辺りに窓口が書いてあるのだがな・・・。まぁ、突っ込みどころ満載の管理体制だ。Pマーク本当に取ってんのか疑問になる。

私の個人情報は一体誰のもんなんだよ(怒)

ね?書いてあるでしょ?

入会時のプライバシーポリシーを読み返すと、

7. お客さまによる弊社の製品、サービスまたはWebページの利用が終了するかまたは解除された場合であっても、その理由の如何を問わず個人情報の登録を行った事実に関する個人情報は弊社により一定期間利用されることがあります。

要は、勧誘DM打ちますよと言う事だな。まったく・・・。

まぁ、確認できていない自分も悪いが、アンチウイルスと言う個人情報を漏らさない為のツールメーカである企業が、こういう道理に反した事をするのは如何なもんかね?

数年このアンチウイルスを使用して感じた事と、何度かサポートに問い合わせた印象を総合すると、どうやらお客様のPC保護よりも、お客様情報の利用で利益を上げるという方がウエイトが高いと感じる(あくまで私見ね)。

確かに、ここに限った事ではない。個人情報云々を語っている所が日本では殆どだが、内容は千差万別。所謂、PL法のように企業を擁護するツールにもなっている。

ね?書いてあるでしょ?

・・・って。

なのでPマークが取れているから、プライバシーポリシーを謳っているといって安心はできない。ISMSから見るとPマークは効率の悪い会社の証らしい。まぁ、漏えいリスクは低いだろうが、一度企業に入った個人情報は営業の為に使われる運命にあるという事を肝に銘じておかなければならない。

宜しければ、シェアお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA